validly
|val-id-ly|
C1
/ˈvælɪdli/
(valid)
法的に有効
legally sound
| 基本形 | 比較級 | 最上級 | 名詞 | 副詞 |
|---|---|---|---|---|
| valid | more valid | most valid | validity | validly |
語源
語源情報
「validly」は英語で、形容詞「valid」に副詞化接尾辞「-ly」を付けて作られた語に由来します。『valid』はラテン語の「validus」から来ており、語根の『val-』(ラテン語の『valēre』)は「強い/価値がある」を意味しました。
歴史的変遷
『valid』はラテン語『validus』が古フランス語などを経て中英語に入った語です。英語の副詞化接尾辞『-ly』(古英語『-līc / -lic』)が付いて『validly』になりました。
意味の変化
当初は「強い、力のある」という意味でしたが、次第に「効力や正当性がある」という意味に移り、現代では「有効な方法で」という意味で使われます。
品詞ごとの意味
副詞 1
法的・論理的・形式的に有効な方法で(正当に/有効に)
The contract was validly executed under the jurisdiction's laws.
その契約はその管轄下の法律により有効に締結された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/09/06 20:40
