Langimage

atony

|a/ton/y|

C2

🇺🇸

/əˈtoʊni/

🇬🇧

/əˈtəʊni/

(筋肉・臓器の)張り・緊張の欠如

lack of (muscle/organ) tone

語源
語源情報

「atony」は新ラテン語(または近代ラテン語)'atonia'に由来し、最終的にはギリシャ語の'a-'(〜なし)と'tonos'(張り・緊張)から成る'atonos'に由来します。

歴史的変遷

「atony」はラテン語の'atonia'(ギリシャ語'atonos'から借用)から変化し、医学用語として英語に取り入れられました。

意味の変化

当初は『張り(緊張)の欠如』という一般的な意味でしたが、次第に『筋肉や臓器の張りの喪失』を指す医療用語として用いられるようになりました。

品詞ごとの意味

名詞 1

(医療)筋肉や臓器の正常な張り・緊張の欠如。弛緩や機能低下を伴う(例:膀胱無緊張、子宮無緊張)

After the operation the patient developed bladder atony and had difficulty urinating.

手術後、患者は膀胱の無緊張を発症し、排尿困難になった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/10/02 03:29