Langimage

turntable

|turn/table|

B1

🇺🇸

/ˈtɝnˌteɪbəl/

🇬🇧

/ˈtɜːn.teɪ.bəl/

回転する台

rotating platform

語源
語源情報

「turntable」は英語に由来する合成語で、'turn'+'table'から成る。'turn'は最終的に古フランス語の'torner'(ラテン語'tornare'由来)で「回す」を意味し、'table'は古フランス語の'table'(ラテン語'tabula'由来)で「板・台」を意味する。

歴史的変遷

「turntable」は『回る台』を意味する英語の合成語として発達した。19世紀には工業用や家具用などに使われ、蓄音機/グラモフォンの発明によりレコードプレーヤーの回転盤を指す語として定着した。

意味の変化

当初は『回転する台』という文字どおりの意味だったが、次第に『レコードプレーヤーの回転盤』や『回転舞台』『転車台』などの専門的な意味を持つようになった。

品詞ごとの意味

名詞 1

レコードプレーヤー(フォノグラフ)の回転盤(レコードを載せて再生するための)

She placed the vinyl on the turntable and lowered the needle.

彼女はビニール盤をターンテーブルにのせて針を下ろした。

同意語

名詞 2

商品や模型などを載せて回す回転台(ディスプレイ用の回転台)

The cake was displayed on a rotating turntable so each side could be seen.

ケーキは回転するターンテーブルの上に飾られており、どの面も見えるようになっていた。

同意語

名詞 3

舞台の回転ステージ(回転舞台)

The set pieces were placed on a turntable to allow quick scene changes.

舞台装置は回転舞台に置かれ、場面転換が素早く行われた。

同意語

名詞 4

蒸気機関車などの向きを変えるための転車台(鉄道用の回転台)

The steam locomotive was turned on the turntable before heading back down the line.

蒸気機関車は転車台で向きを変えられた。

同意語

最終更新時刻: 2025/09/23 16:22