separately-maintained
|sep/a/rate/ly-main/tained|
C1
🇺🇸
/ˈsɛpəˌrətli meɪnˈteɪnd/
🇬🇧
/ˈsɛpərətli meɪnˈteɪnd/
独立して管理された
independently managed
語源
語源情報
「separately-maintained」は「separate」と「maintain」の組み合わせに由来し、「separate」はラテン語の「separatus」から来ており、「分ける」という意味で、「maintain」はラテン語の「manutenere」から来ており、「手に持つ」という意味です。
歴史的変遷
「separatus」は古フランス語の「separer」に変わり、「manutenere」は古フランス語の「maintenir」になり、最終的に現代英語の「separate」と「maintain」になりました。
意味の変化
当初、「separate」は「分ける」という意味で、「maintain」は「持つ」という意味でしたが、一緒になることで「独立して管理される」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
別々に管理された
The separately-maintained accounts ensured privacy for each client.
別々に管理された口座は、各クライアントのプライバシーを確保しました。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/05/14 02:17