Langimage

individually-managed

|in/di/vid/u/al/ly-man/aged|

C1

/ˌɪndɪˈvɪdʒuəli ˈmænɪdʒd/

個人管理

single-person management

語源
語源情報

「individually-managed」は「individual」と「manage」の組み合わせに由来し、「individual」はラテン語の「individuus」から来ており、「分割できない」という意味です。「manage」はイタリア語の「maneggiare」から来ており、「扱う」という意味です。

歴史的変遷

「individually-managed」は「individual」と「manage」の組み合わせから進化し、これらは中世英語で別々に使用され、現代英語で組み合わされました。

意味の変化

当初、「individual」は「分割できない」という意味で、「manage」は「扱う」という意味でした。時間が経つにつれて、「individually-managed」は「個別に管理された」という意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

個別に管理された

The fund is individually-managed to cater to specific client needs.

そのファンドは特定の顧客のニーズに応えるために個別に管理されています。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/22 06:16