Langimage

nativism

|na/ti/vism|

C1

/ˈneɪtɪˌvɪzəm/

先住民を優先する

favoring natives

語源
語源情報

「nativism」はラテン語の「nativus」から来ており、「先住」または「生まれた」を意味します。

歴史的変遷

「nativus」は英語の「native」に変わり、最終的に現代英語の「nativism」になりました。

意味の変化

最初は「出生または起源に関する」を意味していましたが、時間とともに「移民よりも先住民を優先する」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

移民よりも先住民の利益を優先する政策または信念

The rise of nativism in the country led to stricter immigration laws.

国でのナティビズムの台頭は、より厳しい移民法につながった。

同意語

反意語

名詞 2

特に文化の同化に対抗して、先住文化の復興または永続

The festival was a celebration of nativism, showcasing traditional dances and music.

その祭りは、伝統的な踊りや音楽を披露するナティビズムの祝典だった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/22 14:24