imprecisely-maintained
|im/pre/cise/ly-main/tained|
C1
/ˌɪmprɪˈsaɪsli meɪnˈteɪnd/
正確に保たれていない
not precisely kept
語源
語源情報
「imprecisely-maintained」は「imprecisely」と「maintained」の組み合わせに由来します。「imprecisely」はラテン語の「im-」(否定)と「precisus」(切り取られた、簡潔な)から来ています。「maintained」は古フランス語の「maintenir」、ラテン語の「manu tenere」(手で持つ)から来ています。
歴史的変遷
「imprecisely」はラテン語の「imprecisus」から古フランス語の「imprecis」を経て進化し、「maintained」は古フランス語の「maintenir」から進化しました。
意味の変化
「imprecisely」は元々「正確でない」を意味し、「maintained」は「ある状態を保つ」を意味しました。これらを組み合わせると「正確に保たれていない」を表します。
品詞ごとの意味
形容詞 1
正確に維持されていない
The garden was imprecisely-maintained, with weeds growing everywhere.
その庭は正確に維持されておらず、雑草が至る所に生えていた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/06/02 07:24