Langimage

ill-worded

|ill/word/ed|

B2

🇺🇸

/ˌɪlˈwɝdɪd/

🇬🇧

/ˌɪlˈwɜːdɪd/

表現がまずい

badly expressed

語源
語源情報

「ill-worded」は英語由来で、形容詞の「ill」(古英語'yfel':悪い)と名詞「word」(古英語'word':発言・ことば)+過去分詞形を作る接尾辞'-ed'から成る複合語です。

歴史的変遷

初期は「ill worded」のように2語で使われ、その後ハイフンでつないだ「ill-worded」が定着しました。'worded'は名詞'word'が過去分詞的に形容詞化したものです。

意味の変化

元来は「まずく表現された」という意味で、現代でもその核となる意味は変わっていません。

品詞ごとの意味

形容詞 1

表現がまずい・言い方が不適切な(言葉の選び方や言い回しが適切でなく、意味が伝わりにくい)

The mayor's ill-worded remark caused public outrage.

市長の言い方のまずい発言が世論の怒りを引き起こした。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/11/04 10:39