vividly-designed
|viv/id/ly-de/signed|
B2
/ˈvɪvɪdli dɪˈzaɪnd/
鮮やかなデザイン
striking design
語源
語源情報
「vividly-designed」は「vividly」と「designed」の組み合わせに由来します。「vividly」はラテン語の「vividus」から来ており、「生き生きとした」という意味です。「designed」はラテン語の「designare」から来ており、「印をつける」という意味です。
歴史的変遷
「vividly」はラテン語の「vividus」から古フランス語の「vivide」を経て進化し、「designed」はラテン語の「designare」から古フランス語の「designer」を経て進化しました。
意味の変化
当初、「vividly」は「生き生きとした」を意味し、「designed」は「印をつける」を意味しましたが、一緒に使われることで「鮮やかにデザインされた」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
鮮やかにデザインされた
The vividly-designed poster caught everyone's attention.
鮮やかにデザインされたポスターは皆の注目を集めた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/07/14 15:19