Langimage

unfairly-treated

|un/fair/ly-treat/ed|

B2

🇺🇸

/ʌnˈfɛrli ˈtriːtɪd/

🇬🇧

/ʌnˈfeəli ˈtriːtɪd/

不公正な扱い

unjust treatment

語源
語源情報

「unfairly-treated」は「unfairly」と「treated」の組み合わせに由来します。「unfairly」は「un-」が「ない」を意味し、「fair」が「公正」を意味します。「treated」は「treat」の過去分詞で、古フランス語の「traitier」から来ており、「扱う」を意味します。

歴史的変遷

「unfairly」は中英語の「unfaire」から進化し、「treated」は中英語の「treted」から進化し、最終的に現代英語の「unfairly-treated」になりました。

意味の変化

当初、「unfairly」は「公正でない」を意味し、「treated」は「扱われた」を意味しました。時間とともに、「unfairly-treated」は「不公正に扱われた」を意味するようになりました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

不公平に扱われた

She felt unfairly-treated when she was passed over for the promotion.

彼女は昇進を見送られたとき、不公平に扱われたと感じた。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/06/30 16:09