precisely-shown
|pre/cise/ly-shown|
B2
🇺🇸
/prɪˈsaɪsli ʃoʊn/
🇬🇧
/prɪˈsaɪsli ʃəʊn/
正確に描写された
accurately depicted
語源
語源情報
「precisely」はラテン語の「praecisus」に由来し、「prae-」は「前に」、「caedere」は「切る」を意味します。「shown」は古英語の「sceawian」に由来し、「見る」を意味します。
歴史的変遷
「precisely」はラテン語の「praecisus」から古フランス語の「precis」を経て進化し、「shown」は古英語の「sceawian」から現代英語の「show」に進化しました。
意味の変化
「precisely」は元々「切り取られた、短縮された」を意味していましたが、時間とともに「正確に、精密に」という現在の意味に進化しました。「shown」は元の「表示する、示す」という意味をほぼ維持しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
正確に示された
The diagram was precisely-shown to ensure everyone understood the process.
図は正確に示されており、全員がプロセスを理解できるようになっていた。
同意語
clearly-demonstrated
反意語
最終更新時刻: 2025/04/24 16:38