imprecisely-depicted
|im/pre/cise/ly-de/pict/ed|
C1
/ˌɪmprɪˈsaɪsli dɪˈpɪktɪd/
曖昧に表現された
vaguely represented
語源
語源情報
「imprecisely-depicted」は「imprecisely」と「depicted」の組み合わせに由来し、「imprecisely」はラテン語の「im-」(否定)と「precisus」(切り取られた、簡潔な)から、「depicted」はラテン語の「depictus」(描く)から来ている。
歴史的変遷
「imprecisely」はラテン語の「imprecisus」から現代英語の「imprecisely」に変わり、「depicted」はラテン語の「depictus」から現代英語の「depict」に進化した。
意味の変化
「imprecisely」は元々「正確でない」を意味し、「depicted」は「描かれた、表現された」を意味し、現代でもほぼ同じ意味を持っている。
品詞ごとの意味
形容詞 1
不正確に描写された
The painting was imprecisely-depicted, leaving much to the viewer's imagination.
その絵は不正確に描写されており、見る人の想像に委ねられていた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/30 13:04