non-maple
|non/maple|
🇺🇸
/nɑn-ˈmeɪpəl/
🇬🇧
/nɒn-ˈmeɪpəl/
カエデではない
not maple
「non-maple」は「non-」という接頭辞から来ており、「カエデではない」という意味です。
「non-maple」は「non-」と「maple」を組み合わせて、カエデに関連しないものを表現します。
最初は「カエデに関連しない」という意味で、現在もその意味が続いています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
カエデに関連しない
The syrup was non-maple, made from corn.
シロップはカエデではなく、トウモロコシから作られた。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/05/01 18:45