misleadingly-altered
|mis/lead/ing/ly-al/tered|
C1
🇺🇸
/mɪsˈliːdɪŋli ˈɔːltərd/
🇬🇧
/mɪsˈliːdɪŋli ˈɔːltəd/
誤解を招くように変更された
deceptively changed
語源
語源情報
「misleadingly-altered」は「misleadingly」と「altered」の組み合わせに由来します。「misleadingly」は「mislead」から来ており、古英語の「mislædan」に由来し、「mis-」は「誤って」、「lædan」は「導く」を意味します。「altered」はラテン語の「alterare」から来ており、「変える」を意味します。
歴史的変遷
「misleadingly」は中英語の「misleden」から進化しました。「altered」は古フランス語の「alterer」を通じてラテン語の「alterare」から採用されました。
意味の変化
当初、「mislead」は「誤って導く」を意味し、「alter」は「変える」を意味しました。時間とともに、「misleadingly-altered」は「誤解を招くように変更された」を意味するようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
誤解を招くように変更された
The document was misleadingly-altered to hide the true figures.
その文書は実際の数字を隠すために誤解を招くように変更された。
同意語
反意語
truthfully-reported
イディオム
最終更新時刻: 2025/04/16 13:23