distinctly-related
|dis/tinct/ly-re/lat/ed|
B2
/dɪˈstɪŋktli rɪˈleɪtɪd/
明確に関連している
clearly connected
語源
語源情報
「distinctly-related」は「distinctly」と「related」の組み合わせに由来します。「distinctly」はラテン語の「distinctus」から来ており、「separated(分離された)」を意味し、「related」はラテン語の「relatus」から来ており、「brought back(持ち帰られた)」を意味します。
歴史的変遷
「distinctly」はラテン語の「distinctus」から、「related」は「relatus」から変化し、最終的に現代英語の「distinctly-related」という用語が形成されました。
意味の変化
当初、「distinctly」は「分離された」を意味し、「related」は「持ち帰られた」を意味しましたが、時が経つにつれて、それぞれ「明確に」と「関連している」を意味するように進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
明確に関連している
The two events are distinctly-related, as one directly influenced the other.
その2つの出来事は明確に関連しており、一方が他方に直接影響を与えた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/08 09:56