specifically-associated
|spe/cif/i/cal/ly-as/so/ci/at/ed|
C1
🇺🇸
/spəˈsɪfɪkli əˈsoʊʃieɪtɪd/
🇬🇧
/spəˈsɪfɪkli əˈsəʊʃieɪtɪd/
正確に関連している
precisely connected
語源
語源情報
「specifically-associated」は「specifically」と「associated」からなる複合形容詞です。「specifically」はラテン語の「specificus」から来ており、「種に関する」を意味し、「associated」はラテン語の「associatus」から来ており、「結びつけられた」を意味します。
歴史的変遷
「specifically」はラテン語の「specificus」から古フランス語の「specifique」を経て進化し、「associated」はラテン語の「associatus」から古フランス語の「associer」を経て変化しました。
意味の変化
当初、「specifically」は「種に関する」を意味し、「associated」は「結びつけられた」を意味しました。時間とともに、これらは正確な関連を表すように組み合わされました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
特定のものや概念と密接に関連している
The symptoms are specifically-associated with the disease.
その症状はその病気と特定的に関連している。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/11 05:13