discerned
|dis/cerned|
C1
🇺🇸
/dɪˈsɜrn/
🇬🇧
/dɪˈsɜːn/
(discern)
違いを認識する
recognize differences
| 基本形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 名詞 | 形容詞 | 形容詞 | 副詞 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| discern | discerns | discerned | discerned | discerning | discernment | discerning | discernible | discernibly |
語源
語源情報
'discern' はラテン語の 'discernere' に由来し、'dis-' は「離れて」、'cernere' は「ふるいにかける・分ける(区別する)」を意味した。
歴史的変遷
'discern' はラテン語 'discernere' から古フランス語(またはアングロ・ノルマン語)の語形を経て、中英語の 'discernen' / 'discerne' となり、最終的に現代英語の 'discern' になった。
意味の変化
元々は「(物理的にまたは比喩的に)分ける」を意味していたが、時間を経て「知覚する・認識して区別する」という現在の意味に発展した。
品詞ごとの意味
動詞 1
'discern' の過去形・過去分詞形
She discerned a pattern in the results.
彼女は結果の中にパターンを見いだした。
同意語
反意語
動詞 2
(原義として)知覚して認識する、(はっきりしないものを)見分ける・区別する
From the faint marks, the investigator discerned the direction of the movement.
かすかな痕跡から、捜査官は動きの方向を見分けた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/11/02 01:49
