deservedly-awarded
|de/serv/ed/ly-a/ward/ed|
B2
🇺🇸
/dɪˈzɜrvɪdli əˈwɔrdɪd/
🇬🇧
/dɪˈzɜːvɪdli əˈwɔːdɪd/
正当に与えられた
rightfully given
語源
語源情報
「deservedly-awarded」は「deservedly」と「awarded」の組み合わせに由来し、「deservedly」は「deserve」から来ており、「価値がある」という意味で、「awarded」は「award」から来ており、「賞として与える」という意味です。
歴史的変遷
「Deservedly」は古フランス語の「deservir」から進化し、「awarded」は古英語の「weardian」から進化し、最終的に現代英語の「deservedly-awarded」という用語が形成されました。
意味の変化
当初は「正当に与えられた」という意味で、現代の使用においてもこの意味はほぼ変わっていません。
品詞ごとの意味
形容詞 1
正当に与えられた
The team was deservedly-awarded the championship trophy for their outstanding performance.
そのチームは優れたパフォーマンスにより、正当にチャンピオンシップトロフィーを授与された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/03 11:52