Langimage

calisthenics

|cal/is/then/ics|

B2

/ˌkælɪsˈθɛnɪks/

自重運動

bodyweight exercises

語源
語源情報

「calisthenics」はギリシャ語の「kallos」(美しさ)と「sthenos」(力)から来ています。

歴史的変遷

「kallos」と「sthenos」が組み合わさり、フランス語の「callisthenie」となり、最終的に現代英語の「calisthenics」となりました。

意味の変化

最初は「美しい力の運動」を意味していましたが、時間とともに「自重運動」の現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

体操

Calisthenics are often used in physical education classes.

体操は体育の授業でよく使われます。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/05/09 20:00