Langimage

acid-stable

|ac/id-sta/ble|

C1

/ˈæsɪd ˈsteɪbəl/

酸に耐性がある

resistant to acid

語源
語源情報

「acid-stable」は「酸」を意味するラテン語「acidus」と「安定した」を意味するラテン語「stabilis」から派生した。

歴史的変遷

「acidus」は古フランス語の「acide」に変わり、「stabilis」は中英語の「stable」になり、最終的に現代英語の「acid-stable」となった。

意味の変化

当初、「酸」は酸っぱい物質を指し、「安定」は堅固または不動を意味した。これらが組み合わさり、酸性条件に耐性のある物質を表すように進化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

酸性環境での分解や変性に耐性がある

The enzyme is acid-stable, allowing it to function in the stomach.

その酵素は酸性安定性があり、胃の中で機能することができる。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/04 11:39