Langimage

OTC

|O/T/C|

B2

🇺🇸

/oʊ tiː siː/

🇬🇧

/əʊ tiː siː/

市販の

non-prescription

語源
語源情報

「OTC」は「over-the-counter」というフレーズに由来し、「over」は「上に」、「counter」は「店のカウンター」を指します。

歴史的変遷

「over-the-counter」という用語は、小売業で処方箋なしで消費者に直接販売される製品を説明するために使用されました。

意味の変化

最初は消費者に直接販売される製品を指していましたが、現在では主に処方箋なしの薬に関連しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

市販の; 処方箋なしで購入できる薬や医薬品を指す

You can buy OTC pain relievers at any pharmacy.

市販の鎮痛剤はどこの薬局でも購入できます。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/05 20:36