unbiasedly-judged
|un/bi/as/ed/ly-judged|
C1
/ʌnˈbaɪəstli ˈdʒʌdʒd/
公平な評価
fair evaluation
語源
語源情報
「unbiasedly-judged」は「unbiased」と「judged」の組み合わせで、「unbiased」は「偏見のない」、「judged」は「評価された」を意味します。
歴史的変遷
「unbiasedly-judged」は副詞「unbiasedly」と過去分詞「judged」を組み合わせた形容詞です。
意味の変化
最初、「unbiased」は「偏見のない」を意味し、「judged」は「評価された」を意味しました。複合形はこれらの意味を保持し、公平な評価を強調します。
品詞ごとの意味
形容詞 1
偏見なく評価された
The competition was unbiasedly-judged, ensuring fairness for all participants.
その競技会は偏見なく評価され、すべての参加者に公平が保証された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/06/01 05:20