Langimage

unaged

|un/aged|

B2

/ʌnˈeɪdʒd/

未熟

not matured

語源
語源情報

「unaged」は「un-」という接頭辞から来ており、「成熟していない」という意味を持つ。

歴史的変遷

「unaged」は「aged」という単語に「un-」という接頭辞を付けて形成され、中世英語から使用されている。

意味の変化

最初は「成熟していない」という意味で、現代でもその意味はほぼ変わっていない。

品詞ごとの意味

形容詞 1

熟成されていない

The cheese was unaged, giving it a mild flavor.

そのチーズは熟成されていないため、味がマイルドだった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/05/28 21:58