Langimage

trowel

|trow/el|

B2

/ˈtraʊəl/

広げる・掘るための小さな手工具

small hand tool for spreading or digging

語源
語源情報

「trowel」は古フランス語の「truelle」に由来し、「小さなシャベル」を意味しました。

歴史的変遷

「truelle」は中英語の「trowel」に変化し、最終的に現代英語の「trowel」になりました。

意味の変化

最初は「小さなシャベル」を意味しましたが、時間とともに「モルタルを広げたり、掘ったりするための道具」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

こて

The mason used a trowel to spread the mortar evenly.

石工はこてを使ってモルタルを均等に広げた。

同意語

名詞 2

移植ごて

She used a trowel to plant the seedlings in the garden.

彼女は庭に苗を植えるために移植ごてを使った。

同意語

最終更新時刻: 2025/01/17 23:06