Langimage

sloppily-revised

|slop/pi/ly-re/vised|

C1

🇺🇸

/ˈslɑːpɪli rɪˈvaɪzd/

🇬🇧

/ˈslɒpɪli rɪˈvaɪzd/

いい加減に編集された

carelessly edited

語源
語源情報

「sloppily-revised」は、英語の「sloppy」(いい加減な、だらしない)と「revised」(修正された)から来ています。

歴史的変遷

「sloppy」は中英語の「sloppe」(泥だらけの、ぬかるんだ)から変化し、「revised」はラテン語の「revisere」(再び見る)から来ています。

意味の変化

「sloppy」は元々「泥だらけの、ぬかるんだ」という意味でしたが、時間とともに「いい加減な、だらしない」という現在の意味に進化しました。「revised」は元の「修正された」という意味をほぼ維持しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

いい加減に修正された

The report was sloppily-revised, leading to numerous inaccuracies.

その報告書はいい加減に修正され、多くの不正確さを招いた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/03 10:36