rarely-proposed
|rare/ly-pro/posed|
C1
🇺🇸
/ˈrɛrli prəˈpoʊzd/
🇬🇧
/ˈreəli prəˈpəʊzd/
めったに提案されない
infrequently suggested
語源
語源情報
「rarely-proposed」は、「めったにない」を意味する「rarely」と、ラテン語の「proponere」から派生した「proposed」から成る複合形容詞です。
歴史的変遷
「rarely」は中英語の「rarelī」から、「proposed」はラテン語の「proponere」から古フランス語の「proposer」を経て進化しました。
意味の変化
この用語は形成以来、「めったに提案されない」という意味を持ち続けています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
めったに提案されない
The idea of a universal basic income is a rarely-proposed solution to economic inequality.
ユニバーサルベーシックインカムのアイデアは、経済的不平等に対するめったに提案されない解決策です。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/11 11:49