rarely-modified
|rare/ly-mod/i/fied|
B2
🇺🇸
/ˈrɛrli ˈmɒdəˌfaɪd/
🇬🇧
/ˈreəli ˈmɒdɪfaɪd/
めったに変更されない
seldom changed
語源
語源情報
「rarely-modified」という用語は、「めったに」を意味する「rarely」と「変更された」を意味する「modified」からなる複合形容詞です。
歴史的変遷
「rarely」は中英語の「rarelī」から来ており、「modified」はラテン語の「modificare」から来ており、「測る」または「制限する」を意味します。
意味の変化
この用語は、その創設以来、「めったに変更されない」という意味を持ち続けています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
めったに変更されない
The document is rarely-modified, ensuring its consistency over time.
その文書はめったに変更されないため、時間が経っても一貫性が保たれます。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/16 14:28