rarely-done
|rare/ly-done|
🇺🇸
/ˈrɛrli dʌn/
🇬🇧
/ˈreəli dʌn/
めったに行われない
infrequently performed
「rarely-done」は「rarely」(めったにない)と「done」(行う)の組み合わせに由来します。
「rarely」は古英語の「hrēor」(めったにない)から、「done」は古英語の「dōn」(行う)から変化しました。
当初、「rarely-done」は「めったに行われない」という意味で、現代でもその意味はほぼ変わっていません。
品詞ごとの意味
形容詞 1
The task was rarely-done due to its complexity.
その作業は複雑さのためにめったに行われなかった。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/05/10 18:32