rarely-dispatched
|rare/ly-dis/patched|
C1
🇺🇸
/ˈrɛrli dɪˈspætʃt/
🇬🇧
/ˈreəli dɪˈspætʃt/
めったに送られない
infrequently sent
語源
語源情報
「rarely-dispatched」は、「めったにない」を意味する「rarely」と「発送された」を意味する「dispatched」の組み合わせに由来します。
歴史的変遷
「rarely-dispatched」という用語は、中英語の「rarelī」からの副詞「rarely」と、古フランス語の「despechier」からの過去分詞「dispatched」を組み合わせたものです。
意味の変化
当初、「rarely-dispatched」は「めったに発送されない」という意味であり、この意味は現代でも一貫しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
めったに発送されない
The rarely-dispatched newsletters were always eagerly anticipated by the subscribers.
めったに発送されないニュースレターは、購読者にとっていつも楽しみにされていました。
同意語
反意語
often-sent
最終更新時刻: 2025/06/22 02:26