quickly-inflated
|quick/ly-in/flat/ed|
B1
/ˈkwɪkli ɪnˈfleɪtɪd/
素早く膨らんだ
inflated rapidly
語源
語源情報
「quickly-inflated」は副詞「quickly」と過去分詞「inflated」から成る複合語です。「quickly」は『quick』(古英語 'cwic' 「生きている・活発な」)に副詞化接尾辞 '-ly' が付いた語に由来します。「inflate」はラテン語の 'inflāre'(接頭辞 'in-'「〜の中へ」+ 'flāre'「吹く」)に由来します。
歴史的変遷
「quickly」は古英語 'cwic' → 中英語 'quik' → 現代英語 'quick' に接尾辞 '-ly' が付いてできました。「inflate」はラテン語 'inflāre' →(古フランス語や中世ラテン語を経て)中英語 'inflaten' → 現代英語 'inflate' になり、これらが組み合わさって複合表現になりました。
意味の変化
構成要素はそれぞれ「速い」「(息などで)膨らませる」という意味でした。組み合わせることで「素早く膨らんだ/膨らませられた」という複合的な形容表現になり、大きな意味の変化はありません。
品詞ごとの意味
最終更新時刻: 2025/08/23 05:49