properly-completed
|prop/er/ly-com/plet/ed|
B2
🇺🇸
/ˈprɑːpərli kəmˈpliːtɪd/
🇬🇧
/ˈprɒpəli kəmˈpliːtɪd/
(complete)
完成する、全体にする
finish or make whole
基本形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 名詞 | 名詞 | 形容詞 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
complete | completes | completed | completed | completing | completion | completers | incomplete |
語源
語源情報
「properly」はラテン語の「proprius」から来ており、「自分のもの」や「特別な」を意味します。「complete」はラテン語の「completus」から来ており、「満たされた」や「完了した」を意味します。
歴史的変遷
「properly」は古フランス語の「propre」から、「complete」は古フランス語の「complet」から進化し、最終的に現代英語の「properly」と「complete」になりました。
意味の変化
当初、「properly」は「自分のものの方法で」を意味し、「complete」は「満たされた」を意味しました。時間が経つにつれて、「properly」は「正しく」を意味するようになり、「complete」は「完了した」を意味するようになりました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
適切に完了した
The project was properly-completed before the deadline.
プロジェクトは締め切り前に適切に完了しました。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/04/28 08:16