privately-shown
|pri/vate/ly-shown|
C1
🇺🇸
/ˈpraɪvətli-ʃoʊn/
🇬🇧
/ˈpraɪvətli-ʃəʊn/
限定展示
exclusive display
語源
語源情報
「privately-shown」は「private」と「shown」からなる複合語です。「private」はラテン語の「privatus」に由来し、「公の生活から引きこもった」という意味です。「shown」は「show」の過去分詞で、古英語の「sceawian」に由来し、「見る」という意味です。
歴史的変遷
「Privatus」は古フランス語の「privé」に変わり、最終的に現代英語の「private」になりました。「Sceawian」は中英語の「schewen」に進化し、最終的に「show」になりました。
意味の変化
当初、「private」は「公の生活から引きこもった」という意味で、「shown」は「見る」という意味でした。これらが一緒になって「非公開で展示される」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
非公開で展示される
The artist's new collection was privately-shown to a select group of collectors.
そのアーティストの新しいコレクションは、選ばれたコレクターのグループに非公開で展示された。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/06/21 08:18