oxyhydrogen
|ox/y/hy/dro/gen|
C1
🇺🇸
/ˌɑːksiˈhaɪdrədʒən/
🇬🇧
/ˌɒksiˈhaɪdrədʒən/
溶接用ガス混合物
gas mixture for welding
語源
語源情報
「酸水素」は「酸素」と「水素」の組み合わせに由来し、「酸-」は「鋭い」または「酸」を指し、「水素」は「水を形成する」を意味します。
歴史的変遷
「酸水素」は19世紀に「酸素」と「水素」という言葉を組み合わせて、トーチに使用されるガス混合物を表現するために作られました。
意味の変化
最初は科学実験で使用されるガス混合物を指していましたが、時間とともに溶接や切断に使用される現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
最終更新時刻: 2025/03/19 05:24