nonmobile
|non/mo/bile|
B2
🇺🇸
/nɑnˈmoʊbəl/
🇬🇧
/nɒnˈməʊbaɪl/
動かない・移動できない
not movable
語源
語源情報
「nonmobile」は英語に由来し、否定の接頭辞「non-」(「〜でない」)と「mobile」を結び付けてできた語です。『mobile』は最終的にラテン語の『mobilis』(「可動の」)に由来します。
歴史的変遷
『mobile』はラテン語『mobilis』から古フランス語や中英語を経て現代英語の『mobile』になりました。『nonmobile』はその後に英語で接頭辞を付けて作られた語です。
意味の変化
当初『mobile』はラテン語で「移動できる(可動の)」という意味で、英語でもその核心的な意味は保たれています。『nonmobile』はその反対を表すために作られた語です。
品詞ごとの意味
形容詞 1
動かない・非可動(移動しない・移動できない)
The heavy equipment was nonmobile and required a crane to move it.
その重機は非可動で、移動するにはクレーンが必要だった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/10/02 10:17
