Langimage

non-aquiferous

|non/a/qui/fer/ous|

C2

/nɒn-əˈkwɪfərəs/

(aquiferous)

水を含む

water-bearing

基本形
aquiferous
語源
語源情報

「non-aquiferous」は「non-」という接頭辞から来ており、「ない」という意味で、「aquiferous」はラテン語の「aqua」(水)と「ferre」(運ぶ)から来ている。

歴史的変遷

「aquiferous」はラテン語の「aquiferus」から変化し、現代英語の「aquiferous」になった。

意味の変化

最初は「水を運ぶ」という意味だったが、「non-aquiferous」は「水を運ばない」という意味に進化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

帯水層を含まない

The non-aquiferous rock layers do not contribute to the water supply.

帯水層を含まない岩層は水供給に寄与しない。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/01/11 11:42