lives
|lives|
/laɪvz/
(live)
存在またはリアルタイム
existence or real-time
| 基本形 | 三人称単数形 | 過去形 | 過去分詞形 | 現在分詞形 | 比較級 | 最上級 | 名詞 | 形容詞 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| live | lives | lived | lived | living | more livable | most livable | life | living |
語源
「live」(および複数形「lives」)は古英語に由来し、動詞の 'līfian' や名詞の 'līf' に由来します。'līf' は「生命」や「身体」を意味しました。
古英語の 'līf' は中英語で名詞 'life' となり、動詞形 'līfian' は中英語の 'liven'/'lyven' を経て現代英語の 'live' になり、名詞 'life' から複数形 'lives' が形成されました。
元々は「生命」や「生きていること」を意味していましたが、動詞は「住む」「経験する」などの意味に広がり、名詞は存在や生活様式に関する意味を保つようになりました。
品詞ごとの意味
名詞 1
「life」の複数形:生物が無生物と区別される状態;生きている状態
Many lives were saved after the rescue operation.
救助活動の後、多くの命が救われた。
同意語
反意語
名詞 2
「life」の複数形:人々の日常のあり方・生活様式・境遇(暮らし)
Their lives changed dramatically after the move.
引っ越しの後、彼らの生活は劇的に変わった。
同意語
反意語
動詞 1
動詞 'live' の三人称単数現在形:生きている、命がある
She lives in a small town by the sea.
彼女は海辺の小さな町に住んでいる。
同意語
反意語
動詞 2
動詞 'live' の三人称単数現在形:特定の暮らし方をする、経験する(例:「静かな生活を送る」「困難を経験する」)
He lives modestly despite his wealth.
彼は裕福でありながら慎ましく暮らしている。
同意語
反意語
イディオム
最終更新時刻: 2025/10/02 07:22
