later-shown
|lat/er-shown|
B2
🇺🇸
/ˈleɪtər-ʃoʊn/
🇬🇧
/ˈleɪtə-ʃəʊn/
後で示された
revealed later
語源
語源情報
「later-shown」は「later」と「shown」からなる複合語です。「later」は古英語の「lætra」に由来し、「遅い」を意味し、「shown」は古英語の「sceawian」に由来し、「見る」を意味します。
歴史的変遷
「later」は古英語の「lætra」から、「shown」は「sceawian」から進化し、最終的に現代英語の複合語「later-shown」となりました。
意味の変化
当初、「later」は「遅い」を意味し、「shown」は「見る」を意味しましたが、一緒に使われることで「後で示された」を意味するようになりました。
品詞ごとの意味
最終更新時刻: 2025/05/27 08:34