issue-centered
|is/sue-cen/tered|
B2
🇺🇸
/ˈɪʃuː ˈsɛntərd/
🇬🇧
/ˈɪʃuː ˈsɛntəd/
問題に焦点を当てた
focused on issues
語源
語源情報
「issue-centered」は「議論や討論のポイント」を意味する「issue」と「集中した」を意味する「centered」の組み合わせに由来します。
歴史的変遷
「issue」はラテン語の「exitus」から来ており、「出て行くこと」を意味し、「centered」はラテン語の「centrum」から派生し、「中心」を意味します。
意味の変化
当初、「issue」は出口や結果を指していましたが、時間とともに議論のトピックを意味するようになり、「centered」は集中の意味を維持しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
特定の問題や一連の問題に焦点を当てた
The discussion was issue-centered, focusing on climate change.
その議論は気候変動に焦点を当てた問題中心のものでした。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/01/21 13:55