inventively-applied
|in/ven/tive/ly-ap/plied|
C1
/ɪnˈvɛntɪvli əˈplaɪd/
創造的に使用された
creatively used
語源
語源情報
「inventively-applied」は、ラテン語の「inventivus」から来た英語の「inventive」に由来し、「発見または考案することができる」という意味です。「applied」は、ラテン語の「applicare」から来ており、「取り付けるまたは結合する」という意味です。
歴史的変遷
「inventive」はラテン語の「inventivus」から変化し、最終的に現代英語の「inventive」になりました。「applied」はラテン語の「applicare」から古フランス語の「appliquer」を経て、最終的に現代英語の「applied」になりました。
意味の変化
当初、「inventive」は「発見または考案することができる」という意味で、「applied」は「取り付けるまたは結合する」という意味でした。時間が経つにつれて、「inventively-applied」は「創造的または独創的に適用された」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
創造的に適用された
The artist's inventively-applied techniques brought a fresh perspective to the traditional art form.
そのアーティストの創造的に適用された技法は、伝統的な芸術形式に新しい視点をもたらした。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/06/19 12:57