intentionally-saved
|in/ten/tion/al/ly-saved|
B2
/ɪnˈtɛnʃənəli-seɪvd/
意図的な保存
deliberate preservation
語源
語源情報
「intentionally-saved」は「intentionally」と「saved」の組み合わせで、「intentionally」はラテン語の「intentio」から派生し、「伸ばすこと」を意味し、「saved」は古英語の「safian」から派生し、「安全にすること」を意味します。
歴史的変遷
「intentionally」はラテン語の「intentio」から古フランス語の「intencion」を経て進化し、「saved」は古英語の「safian」から現代英語の「save」に変化しました。
意味の変化
「intentionally」は元々「意図を持って」という意味で、「saved」は「安全にする」という意味でした。「intentionally-saved」という組み合わせは、両方の意味を保持し、意図的な保存を強調しています。
品詞ごとの意味
形容詞 1
意図的に保存された
The document was intentionally-saved to ensure it wasn't lost.
その文書は意図的に保存され、紛失しないようにした。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/05/12 02:48