incorrectly-preserved
|in/cor/rect/ly-pre/served|
C1
🇺🇸
/ˌɪnkəˈrɛktli prɪˈzɜrvd/
🇬🇧
/ˌɪnkəˈrɛktli prɪˈzɜːvd/
不適切に維持された
improperly maintained
語源
語源情報
「incorrectly-preserved」は「incorrectly」と「preserved」の組み合わせに由来します。「Incorrectly」はラテン語の「incorrectus」から来ており、「in-」は「ない」を意味し、「correctus」は「正す」を意味します。「Preserved」はラテン語の「praeservare」から来ており、「prae-」は「前」を意味し、「servare」は「保持する」を意味します。
歴史的変遷
「incorrectly-preserved」は現代英語の使用において「incorrectly」と「preserved」の組み合わせから変化しました。
意味の変化
最初は「正しい状態で保持されていない」という意味であり、この意味は現代の使用においてもほぼ同じです。
品詞ごとの意味
形容詞 1
正しく保存されていない
The artifact was incorrectly-preserved, leading to its deterioration.
その遺物は正しく保存されていなかったため、劣化してしまった。
同意語
反意語
well-preserved
最終更新時刻: 2025/06/02 07:33