frost-hardy
|frost/har/dy|
🇺🇸
/frɔst ˈhɑrdi/
🇬🇧
/frɒst ˈhɑːdi/
霜に強い
resistant to frost
「frost-hardy」は「frost」と「hardy」の組み合わせに由来し、「frost」は凍結温度を指し、「hardy」は困難な条件に耐えることを意味します。
「frost-hardy」は古英語の「forst」と中英語の「hardi」から進化し、現代英語の「frost-hardy」になりました。
最初は「霜に耐えることができる」という意味で、現代の使用でもこの意味はほぼ変わっていません。
品詞ごとの意味
形容詞 1
耐霜性のある
The frost-hardy plants survived the harsh winter.
耐霜性のある植物は厳しい冬を乗り越えた。
同意語
反意語
実例
最終更新時刻: 2025/02/09 09:31