Langimage

fairly-earned

|fair/ly-earned|

B2

🇺🇸

/ˈfɛrli ɜrnd/

🇬🇧

/ˈfeəli ɜːnd/

正当に得られた

justly obtained

語源
語源情報

「fairly-earned」は「fairly」と「earned」の組み合わせで、「fairly」は「公正に」、「earned」は「努力によって得られた」を意味します。

歴史的変遷

「fairly」と「earned」は中世から英語で使われており、「fairly-earned」という組み合わせは、現代の公正と功績の強調を反映しています。

意味の変化

当初、「fairly」と「earned」は別々に使われていましたが、その組み合わせは何かを得ることの公正さを強調しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

正当に得られた

He received a fairly-earned promotion after years of hard work.

彼は何年もの努力の末に正当に得られた昇進を受けた。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/17 09:10