Langimage

dully-formed

|dull/y-formed|

C1

🇺🇸

/ˈdʌli fɔrmd/

🇬🇧

/ˈdʌli fɔːmd/

鋭さに欠ける

lacking sharpness

語源
語源情報

「dully-formed」は英語の「dull」から来ており、これは古英語の「dol」から派生し、「愚か」や「鈍い」を意味します。「formed」はラテン語の「formare」から来ており、「形作る」を意味します。

歴史的変遷

「dull」は古英語の「dol」から中英語の「dul」に変わり、最終的に現代英語の「dull」になりました。「formed」はラテン語の起源からほとんど変わっていません。

意味の変化

最初は「愚か」や「鈍い」を意味していましたが、時間とともに「鋭さや明るさに欠ける」という意味に進化しました。

品詞ごとの意味

形容詞 1

鈍く形成された

The sculpture was dully-formed, lacking any distinct features.

その彫刻は鈍く形成され、はっきりとした特徴がなかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/06/26 14:57