Langimage

disproportionately-linked

|dis/pro/por/tion/ate/ly-linked|

C1

🇺🇸

/ˌdɪsprəˈpɔrʃənətli-lɪŋkt/

🇬🇧

/ˌdɪsprəˈpɔːʃənətli-lɪŋkt/

不均衡な結びつき

imbalanced connection

語源
語源情報

「disproportionately-linked」は「disproportionate」と「linked」の組み合わせに由来し、「disproportionate」はラテン語の「disproportionatus」から来ており、「不釣り合い」を意味し、「linked」は古英語の「hlencan」から来ており、「結びつける」を意味します。

歴史的変遷

「disproportionate」はラテン語の「disproportionatus」から中英語を経て進化し、「linked」は古英語の「hlencan」から進化しました。

意味の変化

当初、「disproportionate」は「不釣り合い」を意味し、「linked」は「結びつける」を意味しました。組み合わせた用語「disproportionately-linked」はこれらの意味を保持し、不均衡な結びつきを強調しています。

品詞ごとの意味

形容詞 1

不釣り合いに関連付けられた

The resources were disproportionately-linked to the urban areas, leaving rural regions underserved.

資源は都市部に不釣り合いに関連付けられ、地方地域は十分にサービスを受けられなかった。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/03/28 23:41