Langimage

dishonestly-earned

|dis/hon/est/ly-earned|

C1

🇺🇸

/dɪsˈɑːnɪstli ɜːrnd/

🇬🇧

/dɪsˈɒnɪstli ɜːnd/

不正に得た

obtained through deceit

語源
語源情報

「dishonestly」は「honest」に「dis-」という接頭辞が付いて「正直でない」という意味になり、「earn」は古英語の「earnian」から来て「得る」という意味。

歴史的変遷

「dishonestly」は中英語の「dishonest」から進化し、「earn」は古英語の「earnian」から進化し、最終的に現代英語の「dishonestly-earned」になった。

意味の変化

最初は「dishonestly」は「正直でない」という意味で、「earn」は「得る」という意味で、現在の「不正に得た」という意味に進化した。

品詞ごとの意味

形容詞 1

不正に得た

The money was dishonestly-earned through a series of scams.

そのお金は一連の詐欺を通じて不正に得られた。

同意語

反意語

イディオム

最終更新時刻: 2025/05/01 14:33