Langimage

coelomate

|coe/lo/mate|

C1

/ˈsiːləˌmeɪt/

体腔を持つ動物

animal with a coelom

語源
語源情報

「coelomate」はギリシャ語の「koilōma」に由来し、「koilos」は「空洞」を意味しました。

歴史的変遷

「koilōma」はラテン語の「coeloma」に変わり、最終的に現代英語の「coelomate」になりました。

意味の変化

最初は「空洞の体腔」を意味しましたが、時間とともに「体腔を持つ動物」という現在の意味に進化しました。

品詞ごとの意味

名詞 1

体腔を持つ動物

Earthworms are examples of coelomates.

ミミズは体腔動物の例です。

同意語

反意語

最終更新時刻: 2025/04/30 10:29