ambiguously-associated
|am/big/u/ous/ly-as/so/ci/at/ed|
🇺🇸
/æmˈbɪɡ.ju.əs.li əˈsoʊ.si.eɪ.tɪd/
🇬🇧
/æmˈbɪɡ.ju.əs.li əˈsəʊ.si.eɪ.tɪd/
不明確な関係
unclear connection
語源
「ambiguously-associated」は「ambiguous」と「associate」の組み合わせに由来し、「ambiguous」はラテン語の「ambiguus」から来ており、「疑わしい」または「不確実な」を意味し、「associate」はラテン語の「associatus」から来ており、「結びつけられた」を意味します。
「Ambiguus」は古フランス語の「ambigu」に変わり、最終的に現代英語の「ambiguous」になりました。「Associatus」は古フランス語の「associer」に変わり、最終的に現代英語の「associate」になりました。
当初、「ambiguous」は「疑わしいまたは不確実な」を意味し、「associate」は「結びつけられた」を意味しました。時間が経つにつれて、「ambiguously-associated」は「明確に定義されていない関係を持つ」という意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
曖昧に関連付けられた
The two events were ambiguously-associated, leaving many to speculate on their true connection.
その2つの出来事は曖昧に関連付けられており、多くの人がその真の関係を推測していた。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/06 02:01