ackee
|ac/kee|
/ˈæki/
熱帯果実
tropical fruit
「アキー」はガーナのトウィ語の「akye」に由来し、「akye」は果実自体を指していました。
「akye」はジャマイカ英語で「ackee」として採用され、最終的に現代英語の「ackee」になりました。
最初は果実自体を指していましたが、この意味は現代でもほとんど変わっていません。
品詞ごとの意味
名詞 1
アキー(西アフリカ原産の熱帯果実で、ジャマイカやカリブ海諸国で広く栽培されている)
Ackee is a key ingredient in Jamaica's national dish, ackee and saltfish.
アキーはジャマイカの国民食であるアキーと塩魚の主要な材料です。
同意語
名詞 2
アキーの果実をつける木(学名:Blighia sapida)
The ackee tree can grow up to 10 meters tall.
アキーの木は高さ10メートルまで成長することができます。
実例
最終更新時刻: 2025/04/23 20:21