achromatophilic
|a/chro/ma/to/phil/ic|
C2
🇺🇸
/ˌeɪ.kroʊˌmæt.oʊˈfɪl.ɪk/
🇬🇧
/ˌeɪ.krəʊˌmæt.əˈfɪl.ɪk/
無色への親和性
affinity for colorless
語源
語源情報
「アクロマトフィリック」はギリシャ語の「アクロマトス」から由来し、「a-」は「なし」、「クロマ」は「色」を意味し、「フィリック」は「フィロス」から「愛する」を意味します。
歴史的変遷
「アクロマトス」は科学用語を通じて現代英語の「アクロマトフィリック」に変化しました。
意味の変化
最初は「色の親和性がない」という意味でしたが、時間とともに「無色の物質に親和性がある」という現在の意味に進化しました。
品詞ごとの意味
形容詞 1
無色または染色されない物質に親和性がある
The achromatophilic cells did not absorb the dye during the experiment.
アクロマトフィリックな細胞は実験中に染料を吸収しなかった。
同意語
反意語
最終更新時刻: 2025/04/21 21:21